■平成十七年 〜若宮祭〜■ | |
---|---|
![]() 5/15(日)、若宮祭へお邪魔しました。やはりデッカイ! 堂々とした貫禄があり、安定した形です |
|
![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() 幕金具(大幕) 支輪彫刻(蝙蝠) |
|
![]() ![]() ![]() 大将人形(福禄寿)と中唐子 逆立ち唐子 |
|
御好意により、保管されているものを 観させていただきました。m(_ _)m ![]() 雨障子の一部 ![]() 蘭陵王の絵 ![]() 梅栄車のモデルではないかと言われる 「陵王車」の写真も見っけ〜 (^_^) |
|
![]() 背丈もかなり高いです。 梅栄車の元の房(水引用)もこの水色の房でした。 現在は紫です。 |
|
![]() いよいよ提灯の飾り付けです。 |
|
![]() 飾り付け完了! |
|
次へ | |
十人の王様>王様の写真館 | |
|
|
平成17年 若宮祭 |