筒井町・出来町 天王祭
2004/6/6(日)
こちらが以前噂になった(?)
小学校の壁画モザイク。
やっぱり画像では判りにくいです。
実物をご覧ください。
   中之切「河水車」
中には往年の「石橋車」の水引が。
龍神太鼓は仕舞われたのか見られず・・・

我々の会話

「何だ〜、ここもやっぱり休憩か〜」

「やっぱり同じ時間で運行するんだら〜」

「古出来を見に行こうか?」

「うん」
               東之切「王羲之車」
宿の中では見覚えある面々が人形を壊して
拝見しているところでした。f^_^;


我々の会話U

「何かみんな片付けてるみたいだね」

「今から提灯出すのかな〜」

(何だか様子がおかしいと思いながらも
まだ気づかない二人)
「西之切に行ってみようか?」

「うん」

(延々と歩く二人)
(黙々と歩く二人)
(次第に疲れて言葉少なくなる二人)

「フーツ、やっとついた〜」

「あれ、閉まっとるやん」(ガクッ)
その後筒井町近辺まで戻り、また出来町へ
向かいつつ鹿子神車を探すも見つからず。
行き会った祭人に聞くと
「申し訳ありません。本日は火入れを行わずに
終了しました。」とのこと  (:  ; )

なぜか急に腹が減ってきた…
なぜか目の前にホルモン屋が…
なぜか信号も青色に…

「腹ごしらえしよっか?」
「そうしよっか」

と言う事で、場所は再び筒井町。
『出会い』を見るには場所取りが必要らしいのだが、
まだ今日は湯取車の宵幕を見ていない。
待ちきれずに湯取車のいる方へ向かった。
湯取車について歩き始めてすぐ

  「ポツッ、ポツッ」

    (嫌な予感)

              何故か傘が…  ⇒

  「ザーーーーッ」
神皇車はものすごい早業で
提灯を外してシートを掛け、
走り抜けていった。
出会いは中止となってしま
いました。


ご覧の様にレンズにも雨粒が
かかり、もはや撮影不可能。

    退散!
十人の王様王様の写真館6日・筒井町・出来町天王祭12